東北大学加齢医学研究所 生体情報解析分野 技術補佐員募集(決定次第締め切り)(終了)

東北大学加齢医学研究所 生体情報解析分野 技術補佐員募集(決定次第締め切り)(終了)

募集種別:東北大学加齢医学研究所 生体情報解析分野 技術補佐員(パートタイム)
募集人員:一名
公募締切日:採用者が決定次第締め切り

詳細
履歴書

問合わせ先:
東北大学加齢医学研究所生体情報解析分野 依田真由子
E-mail:charlie-bioanalytics※grp.tohoku.ac.jp(※を@に置き換えてください)

スマート・エイジング学際重点研究センター 技術補佐員募集(決定次第締め切り)(終了)

スマート・エイジング学際重点研究センター 技術補佐員募集(決定次第締め切り)(終了)

募 集 種 別:スマート・エイジング学際重点研究センター 技術補佐員
募 集 人 員:一名
公募締切日:適任者決定次第締め切り

詳細
履歴書

問い合わせ先
東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター
電話番号 022-717-8556
E-mail:nmr_office*grp.tohoku.ac.jp(※を@に置き換えてください)

東北大学加齢医学研究所 統合生理学研究分野 技術補佐員(時間雇用職員)募集(終了)

東北大学加齢医学研究所 統合生理学研究分野 技術補佐員(時間雇用職員)募集(終了)

募集人員:研究補助者1-2名
応募締切:採用者決定次第締め切ります

募集要項
履歴書

書類送付先、および問い合わせ先:
東北大学加齢医学研究所統合生理学研究分野 准教授 佐藤亜希子
E-mail:akiko.satoh.b7*tohoku.ac.jp(※を@に置き換えてください)

「呼気診断技術開発のための呼気凝縮液と血漿のマルチオミックス解析」にご協力いただける研究協力者を募集します(定員に達しましたので募集を締め切りました)

「呼気診断技術開発のための呼気凝縮液と血漿のマルチオミックス解析」にご協力いただける研究協力者を募集します(定員に達しましたので募集を締め切りました)

内容:私たちは、呼気 (吐き出した息) に含まれるさまざまな分子の種類や量を測定することで体の状態をいち早く捉える技術を作ろうとしています。将来的にこの技術を利用して病気の早期発見と診断を目指しています。この技術を開発するためには、呼気の中にどんな物質がどのくらい含まれているのかを知る必要があります。よく診断に使われる血液と呼気を比較することも重要です。そこで、この研究開発のために、呼気と血液を提供いただける方を募集します。

時間:平日の午前中。趣旨の説明、現在の健康状態や病歴、食習慣などについての問診、呼気の採取、採血、を含めて全体で1時間程度です。

ご協力いただくための条件:前日の夜8時以降は、お酒、タバコ、その他刺激が強いものを避けて、朝食を食べずに来所していただきます。悪性腫瘍の病歴がある、歯の治療中、1週間以内の発熱、体調不良、等の場合には、ご参加いただけません。交通費の支給はありません。また、駐車場もありませんので、公共交通機関をご利用ください。

謝礼金:1回あたり2,000円のQuoカードを差し上げます。

参加申し込み方法:メール、または、電話でお申し込みください。参加の日時は、お申し込み後に調整させていただきます。

メール:cera.breath*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください) タイトルは「研究参加希望」とし、本文には「お名前、年齢、性別」を記載ください。折返しこちらからご連絡させていただきます。

電話:022-717-8580(平日9:00-17:00) 募集開始時には電話窓口が混み合うことが予想されます。先着順ではありませんので、つながらない場合には、後日あらためてお電話ください。なお、本電話番号以外にご連絡いただいても受付はできませんので、ご承知おきください。

担当窓口
東北大学加齢医学研究所 遺伝子発現制御分野 医師 岡崎慶斗
980-8575 仙台市青葉区星陵町4−1  東北大学加齢医学研究所 実験研究棟2階

ポスター

スマート・エイジング学際重点研究センター 技術補佐員募集(決定次第締め切り)(終了)

スマート・エイジング学際重点研究センター 技術補佐員募集(決定次第締め切り)(終了)

募 集 種 別:スマート・エイジング学際重点研究センター 技術補佐員(認知心理検査)
募 集 人 員:一名
公募締切日:適任者決定次第締め切り

詳細
履歴書

問い合わせ先
東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター
電話番号 022-717-8556
E-mail:nmr_office*grp.tohoku.ac.jp(※を@に置き換えてください)

東北大学スマート・エイジング学際重点研究センターでは、助教一名を公募いたします(終了)

東北大学スマート・エイジング学際重点研究センターでは、助教一名を公募いたします(終了)

募 集 種 別:東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター 助教
募 集 人 員:1名
公募締切日:令和5年5月31日迄
※但し、適任者が決定次第、事前に締め切る場合あり

詳細

履歴書

履歴書、研究業績等

問い合わせ先
東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター
E-mail:nmr_office*grp.tohoku.ac.jp(※を@に置き換えてください)

スマート・エイジング学際重点研究センター 技術補佐員募集(決定次第締め切り)(終了)

スマート・エイジング学際重点研究センター 技術補佐員募集(決定次第締め切り)(終了)

募 集 種 別:スマート・エイジング学際重点研究センター 技術補佐員
募 集 人 員:若干名
公募締切日:適任者決定次第締め切り

詳細
履歴書

問い合わせ先
東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター
電話番号 022-717-8556
E-mail:nmr_office*grp.tohoku.ac.jp(※を@に置き換えてください)

東北大学加齢医学研究所 遺伝子導入研究分野 助教 1名(終了)

東北大学加齢医学研究所 遺伝子導入研究分野 助教 1名(終了)

東北大学加齢医学研究所 遺伝子導入研究分野
助教
募集人員:1名

適任者が決まるまで募集します。
詳細
履歴書

問い合わせ先
東北大学加齢医学研究所 遺伝子導入研究分野 担当:中村孝子
E-mail:takako.nakamura.c2*tohoku.ac.jp(※を@に置き換えてください)

東北大学加齢医学研究所 遺伝子導入研究分野 学術研究員(または技術補佐員)1名(終了)

東北大学加齢医学研究所 遺伝子導入研究分野 学術研究員(または技術補佐員)1名(終了)

東北大学加齢医学研究所 遺伝子導入研究分野
学術研究員(または技術補佐員)
募集人員:1名

適任者が決まるまで募集します。
詳細
履歴書

問い合わせ先
東北大学加齢医学研究所 遺伝子導入研究分野 担当:中村孝子
E-mail:takako.nakamura.c2*tohoku.ac.jp(※を@に置き換えてください)

東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター 技術補佐員(心理検査担当) 1名(1/31必着)(終了)

東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター 技術補佐員(心理検査担当) 1名(1/31必着)(終了)

【業務内容】
研究参加者の対応、心理検査の実施、データ入力等

【応募期限】令和5年1月31日(火)必着
尚、適任者が決まり次第募集を打ち切らせていただきます。

【問い合わせ先】
〒980-8575 仙台市青葉区星陵町 4-1
東北大学 スマート・エイジング学際重点研究センター
担当:髙橋芳雄
Mail: michio.takahashi.a1*tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
TEL (022)717-8824  FAX (022)717-8560

詳細は公募要項をクリックして下さい。
公募要項 履歴書