教授 | 魏 范研(モドミクス医学分野) |
技術専門職員 | 吉田 裕美 |
技術職員 | 鍛冶 光司 |
当施設は、共通性の高い機器を集中管理し、研究の充実と便宜を図るため、平成15年4月に設立され、平成15年7月から運営を開始しています。
利用資格
- 東北大学の職員及び学生
- 学外利用者(加齢医学研究所所長の承認が必要です。)
料金
- 利用料金
「機器及び利用料金一覧(PDF:97KB)_R5改定」 - 登録料
利用申請の許可をもって、以下の登録料が発生します。
・加齢医学研究所内の研究室等10,000円/年度
・加齢医学研究所外の研究室等30,000円/年度 - 修理費
ご利用の機器に修理費が発生した場合、その一部費用を負担していただく場合があります。
利用申請
- 所内及び学内からの申請
利用申請フォーム(所内・学内)
※若手支援制度の適用を希望する場合は、別途申請が必要です。加齢研事務部研究推進係へご相談下さい。 - 学外からの申請
利用申請フォーム(学外)
ご利用の流れ
予約
-
共通機器予約システム
※予約ID,パスワードが必要です。
機器一覧
写真(機器)
遺伝子解析 (シーケンサー)
遺伝子解析 (PCR・導入・電気泳動)
顕微鏡
細胞解析装置
画像解析
光度計
試料作製・調整
分子間相互作用解析/X線照射装置
解析ソフト
大判インクジェットプリンター/専用カッター/ラミネート
共通P2実験室
実験室/その他
問合せ
- 所在地
〒980-8575 仙台市青葉区星陵町4-1 実験研究棟1階 - PHONE&FAX 022-717-8455
- EMAIL cic-admin.idac*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)